大阪で高品質なインプラント治療を受けるなら本町通りデンタルクリニック

御堂筋線本町駅、堺筋線堺筋本町駅から徒歩3分

ご予約電話番号 0120-821-455ご予約電話番号 0120-821-455
診療時間

お問い合わせ

HOME > インプラントと他治療の違い,新着情報・お知らせ > 歯を失った方にとってインプラント治療が最良の治療と言える理由の1つ。ブリッジとの 違い。

歯を失った方にとってインプラント治療が最良の治療と言える理由の1つ。ブリッジとの 違い。

2017年10月7日

1本、または連続して2本の歯を失い、「ブリッジとインプラントどっちがいいのかな?」と悩む方は多いと思います。

しかし、インプラントは保険が適用されないため高い費用がかかりますし、ブリッジは両サイドの健康な歯を削る必要があるなど、どちらの治療法にもそれぞれ利点と欠点があります。1~2本の歯を失った時には、部分入れ歯治療も適応となりますが、インプラントとブリッジで迷った時に知っておきたい比較ポイントについて述べます。

他の歯を削るかどうかブリッジは通常、両サイドの歯で1~2本の歯が必要となり、何の問題もない健康な歯を削らなければなりません。最近は、接着性ブリッジなどの削らないブリッジ治療も登場していますが、治療を受けられる症例は限られており、現在はまだ一般的な治療にはなっていません。

また、削る量を最小限に抑えているので、「健康な歯を削りたくない」と言う方にとっては大きなメリットではありますが、「削らない」と言われている接着性ブリッジも、実は少し歯を削ります。これに対し、インプラントは独立した1本の歯を作るので、他の健康な歯を削ることはありません。

ブリッジ治療では、他の歯を削り負担をかけてしまうことを考えると、独立した歯を作るインプラント治療は、将来
のために残せる歯を増やせる可能性が高いという点で、メリットのある最良の治療法です。

ご予約電話番号 0120-821-455ご予約電話番号 0120-821-455

本町通りデンタルクリニック

〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町2丁目6-5

御堂筋線本町駅 7番出口  から徒歩3分
堺筋線堺筋本町駅 16番出口 から徒歩3分

お問い合わせ 本町通りデンタルクリニック
診療時間